岐阜で交通事故に遭い弁護士をお探しの方へ
交通事故によってケガをしたとき、保険や損害賠償に関する知識がないと、十分な施術が受けられない、示談において適切な損害賠償が受けられないといったおそれがあります。
交通事故においては、依頼する弁護士によって施術が受けられる期間や損害賠償額が変わることも多いため、交通事故に詳しい弁護士に相談・依頼することが大切です。
当院が提携させていただいている弁護士法人心さんは、交通事故案件に関する知識や経験のある弁護士等が「交通事故チーム」を作り、交通事故の適切な解決に注力しています。
交通事故の相談料は無料で、電話やテレビを使ったご相談も対応されていますので、岐阜で交通事故に遭われた方は、ご相談をおすすめいたします。
交通事故に遭った方が弁護士を選ぶ際の注意点
1 交通事故に関する知識・経験が豊富かどうか
交通事故に遭った際の弁護士選びで最も大切なポイントの一つとして、交通事故に関する知識や経験が豊富かどうかということが挙げられます。
交通事故の対応においては、相手方保険会社との交渉の技術や、ケガに関する知識など、他の法律分野とは異なる知識や経験が必要となります。
弁護士は法律分野のプロですが、全員が交通事故に詳しいとは限りません。
交通事故のことで弁護士を選ぶ場合は、交通事故に詳しいかどうかという点をご確認ください。
交通事故の知識や経験が豊富かどうかを確認する方法として手軽なのは、その弁護士や事務所のホームページを見て、解決実績等を確認する方法です。
2 弁護士歴が長くても交通事故に詳しいとは限らない
長年弁護士をやっているような方であっても、必ずしも交通事故に詳しいとは限りません。
何十年もの弁護士歴があったとしても、交通事故はほとんど取り扱ったことがないということも十分にありえるからです。
反対に、弁護士になってまだ数年であっても、その間ずっと交通事故の相談だけを受け続けてきたような弁護士もいます。
また、事務所全体が交通事故に力を入れていて、ノウハウが蓄積されているようなところもあるかと思います。
3 弁護士との相性も大切
納得がいく形で解決をするためには、交通事故に詳しいということだけでなく、弁護士との相性も非常に大切です。
解決の方針がどのようなものか、丁寧に説明をしてくれるか、悩みを話しやすいかどうかなど、弁護士との相性については、実際に相談をしてみて判断をするというのがよいかと思います。
疑問に思うことを質問することで、その弁護士が交通事故について詳しいかどうかわかる場合もあります。
事務所によっては無料相談をしているところもありますので、交通事故に遭われた方は一度利用してみてはいかがでしょうか。


受付・施術時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
午前8:30~12:00
午後3:30~8:00
休診日
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
所在地
〒500-8282岐阜県岐阜市
茜部大川2-12-5
無料駐車場有り
058-214-6724